ジャズを日本語で歌う 戻る
 

よるをおわらせて

Help Mw Make It Through The Night   1970年

Help Mw Make It Through The Night

Composerkris kristofferson

Lyricskris kristofferson

ArtistPatti Page

JASRAC0H0-0982-1 HELP ME MAKE IT THROUGH THE NIGHT

 
曲名:よるをおわらせて

(美艇香津 訳)  

わたしのかみの

リボンをおとして、

あなたのからだに、

うつるかげのように

 

わたしのそばで、

あさのひかりまで、

あなたのじかんで、

おわらせて、このよる

 

ただしいかどうか

わからなくてもいい

どんなあしたでも

きょう、ひつようなともだち

 

きのうはおわり

あすはみえない

ひとりではかなしい、

おわらせて、このよる

 

ひとりではかなしい、

おわらせて、このよる

 

ひとりでなくて、

おわらせて、このよる

 

Lyrics:
Help Me Make It Through The Night

Take1:
Help Me Make It Through The Night Patti Page

Take2:
Help Me Make It Through The Night Sammi Smith

Take3:
Help Me Make It Through The Night Lena Zavaroni

(閑話休題)

最後の繰り返しの一節、パティペイジの歌っている言葉通りに変更です。なんとなく同じ語句にしていましたが、よく聞いてみると、他の歌手も歌ったりする別の語句でした。この曲をカバーするにあたり、他の歌手への若干の気の使いようがあったのかもしれません。

「あくまのあしたでも」を「どんなあしたでも」に変更します。英語の言葉は「あくまにあすをわたす」でも、それを歌う英語ネイティブが「あくま」をイメージして歌うとは思えません。日本語の「ありがとう」とか「さよなら」、さらにいえば「くわばらくわばら」を、その言葉の意味で使うことはないのと同じことです。言葉の成り立ちを考える上で、面白いですが、歌う言葉の訳として再考してみました。

「あさがくるまで」を「あさのひかりまで」に変更しました。原詩の言葉により忠実にしました。「early morning light」と言ってますから。これは、日本語を音符に当てると、少し歌い方に工夫が要ります。少しだけですが。「あさがくるまで」の方が歌うのが楽です。言葉と、原曲の音符とが、歌を取り合う、小競り合いがあります。

パティペイジは、「私の髪の...」と歌いますが、クリスクリストファーソンは「あなたの髪の...」でした。男と女で歌詞を入れ替えるのはよくあることですが、気がつきませんでした。そして、「あなたの体に...」と変えました。考えてみると、無理がありましたが、これで修正できました。グラディスナイトも拾いました。

パティペイジは「テネシーワルツ」の歌手ですが、歌手としての存在感を感じさせるのは、こんな歌です。訳詩は、思い切り言葉を取り替え、パティペイジのYouTube収録曲に合わせました。ほとんど訳詩じゃないくらいに超訳になりました。サミースミスやリナザバロニが歌ってくれているのも楽しいです。

−−−−−−−−−

   *禁無断転載(下記Eメールからご連絡ください。) 

1970年

 ...(原英語詩 出版社:イーエムアイ音楽出版 株式会社 C・F事業部 )

- その他、ご連絡は右記メールでお願い致します。